Computational Design 2018
2018年度の「コンピュテーショナルデザイン」の教材などをまとめたページです。授業で使うスライドや授業内容の映像もこのページで閲覧することができます。各自の学習に活用してください。
SESSION 14
2019.01.11
3Dモデルの図面化について説明し、最終課題についておさらいしました。
SESSION 13
2018.12.21
最終課題のエスキスを行いました。
SESSION 12
2018.12.14
より複雑なサーフェースの作り方を説明し、最終課題をスタートしました。
SESSION 11
2018.12.07
トリムやオフセットなど、線やカーブを編集する方法について説明しました。
SESSION 10
2018.11.30
レイヤーやプロパティ、表示コマンドについて説明しました。
SESSION 9
2018.11.16
課題①の内容を確認し、ライノでのサーフェースモデリングについて説明しました。
SESSION 8
2018.11.09
データツリーについて説明し、課題①に取り組みました。
181109.zip
DOWNLOADSESSION 7
2018.11.02
プレインについて説明し、データを管理するうえで重要なリストとデータツリーについて説明しました。
181102.zip
DOWNLOADSESSION 6
2018.10.26
これまでに学んだことを応用させ、「階段」「アトラクターポイント」「アブソルートタワー」をモデリングしました。
181026.zip
DOWNLOADSESSION 5
2018.10.19
ここまでの学んだ知識でパラメトリックなフェンスを作りました。
181019.zip
DOWNLOADSESSION 4
2018.10.12
グラスホッパーの基礎となる、ベクトルやシリーズについて説明しました。
181012.zip
DOWNLOADSESSION 3
2018.10.05
グラスホッパーを使ったパラメトリックモデルの概要を説明し、簡単なパラメトリック長方形を作りました。
181005.zip
DOWNLOADSESSION 2
2018.09.28
インターフェースやマウス操作の基本とあわせ、ライノの基本要素となる線や面の違いを説明しました。
SESSION 1
2018.09.21
ガイダンスおよびRhinocerosのインストールを行いました。