Computational Design 2019

2019年度の「コンピュテーショナルデザイン」の教材などをまとめたページです。授業で使うスライドや授業内容の映像もこのページで閲覧することができます。各自の学習に活用してください。

SESSION 14

2020.01.10

図面化に関したコマンドを説明し、課題④「渡り廊下のデザイン」を進めました。

SESSION 13

2019.12.20

課題④「渡り廊下のデザイン」の進捗を確認しました。

SESSION 12

2019.12.13

より複雑な形状を作るためのSurface系コマンドについて説明し、課題④「渡り廊下のデザイン」をスタートさせました。

CommandList2019_4-5.zip

DOWNLOAD

SESSION 11

2019.12.06

ライノのModify系コマンドについて説明しました

CommandList2019_4-5.zip

DOWNLOAD

SESSION 10

2019.11.29

ライノのSurfaceコマンドについて説明し、課題③「デザインワークショップのベンチ」をスタートしました。

SESSION 9

課題②「伝統的な模様」の講評を行い、ライノでのモデリングの基礎について説明しました

CommandList2019_1-3.zip

DOWNLOAD

SESSION 8

2019.11.15

課題②「伝統的な模様」に取り組みました。

SESSION 7

2019.11.08

データツリーについて説明し、課題②「伝統的な模様」に取り組みました。

191108.zip

DOWNLOAD

SESSION 6

2019.11.01

プレインについて説明し、データを管理する上で重要なリストについて説明しました。

SESSION 5

2019.10.25

これまでに学んだことを応用させ、「階段」をモデリングしました。

SESSION 4

2019.10.18

グラスホッパーの基礎となる、ベクトルやシリーズについて説明しました。

SESSION 3

2019.10.11

グラスホッパーを使ったパラメトリックモデルの概要を説明し、簡単なパラメトリック長方形を作りました。

SESSION 2

2019.10.04

インターフェースやマウス操作の基本とあわせ、ライノの基本要素となる線や面の違いを説明しました。課題①「カープ坊や」に取り組みました。

SESSION 1

2019.09.27

ガイダンスおよびRhinocerosのインストールを行いました。